<iframe src="//www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-KRK26M" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

AIツール:パッケージ販売

AI受付の特徴と価格

問い合わせフォームをAIを使い利用者とコミュニケーションを取りながら入力を促すAIシステムです。

初期費用5万円〜 月額5,000円〜 弊社にてWEB制作と同時申し込みなら無料で設置が可能です。

メリット

入力を飽きずに進める事ができ、途中離脱が減ります。営業DMが劇的に減ります。

弊社での導入変化事例:問い合わせフォームからの反響率:約30%UP 営業DM:約85%減

さらに、営業DM業者へ逆営業をする機能が追加可能です。

※弊社の採用サイトのエントリーフォームでの使用例です。

AI秘書の特徴と価格

AI受付の応用ツールです。人間の代わりに打ち合わせをしてくれます。進行がほぼ固まってる1回目や2回目の打ち合わせに活用可能です。

初期費用10万円〜 月額2万円~

メリット

労力の大半の文章作成をAIが執筆してくれます。

執筆作業:約90%減

※創業2002年からEC運営やSEO対策をしているベテランが管理をするので、安心してお任せください。

AI作家の特徴と価格

AIがブログ等の記事を作成してくれます。SEO対策やメディア運営者の方に重宝されています。このツールを使うのも面倒くさい!という方は、当社で記事作成からサイトへ反映まで、すべて代行する事も可能です。

初期費用10万円〜 月額5,000円~ (丸投げ代行:月額1万円〜)

メリット

AIがコミュニケーションを取りながら打ち合わせを進めてくれるので、時間効率が良くなります。

弊社での導入変化事例:ミュージックビデオの打ち合わせ。合計3回あるウチの1回分を代行します。

さらに、複雑な対応や、QA対応も可能です。

※弊社のMV(ミュージックビデオ)制作で利用しているAIです。demo版はバージョンの低いAIを使用してるため、返答速度が若干遅めです。ケチって、すみませんm(_ _)m

ブラック企業の告知

毎月980円でブラック企業の秘密基地に入れるのだ。 秘密基地では新規事業での人間関係のゴタゴタ。ゲーム開発での取引先とのドタバタ苦労話。テレビ番組放送前の企画書などを公開。もちろん株式会社セブンコードの事業計画など!
時々、ブラック企業のオフィス屋上でBBQしたりしてるぜ (*゚▽゚*)


TOP