<iframe src="//www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-KRK26M" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

新社会人が覚えておくべき敬語のマナー

はいたい!
インターコードのふち子です。

今週のふち子

交流会の参加
真面目に健康の保持増進に努め、ゴルフの練習を続けているふち子ですが、未だに体重は
変化なしです。
KIMG1916
よくお酒を飲んでいると思われておりますが、お酒には毎回飲まれています。笑
週に一度外出するのが精一杯って感じです。
月に一度会社でおこなわれている交流会。
今回のテーマは「手巻き寿司を食べる」の巻き。
今回は私のBOSSが「七輪」を購入した為、サザエやホタテなどの貝を焼いてみたい!
ということになり。
私も美味しい酒が飲めると思い参加。
例外なく、酔っ払い。記憶をなくして帰宅いたしました。笑
タクシーの運転手さんとなじみになっていると、しっかりと送り届けてくれるので安心です。
そんなに飲むの?という声が聞こえてきそうですが・・・・・・
「酒は楽しく飲まれる」をポリシーにしております。笑
okinawa0413
昨日の魚介類は牧志公設市場から配達をして頂きました。
とっても便利です。笑
市場でも配達してくれるんです。笑
ぜひ他の方にも活用して欲しいです。
お店によっては配達してくれないところもあるかも知れないので、
市場に行ったらお店の人に聞いてみると良いかもです。
昨日のお魚や貝がとても美味しかったので宣伝させていただきました。笑
今回のテーマは敬語の使い方パート2です。

お客様は神様です

fuchiwaki02
お客様は神様です。
ミナミハルオでございます。
今や懐かしいナツメロとなり、誰も口にする人はいなくなりました。
お客様との関係を今ではWINWINな関係とか聞きますが、
お客様は神様なのが当たり前で、その上でWINWINなサービスを提供する。
より上質な対応が求められているのかも知れないですね。
コールセンターでお客様と話しをする際にはもちろん敬語を使うように心がけていますが、
それにプラス言葉をチョイスして伝えることも必要となります。
お客様に伝わりやすい言葉を選ぶということです。

例 お客様に書類を送る場合。
■書類を送付いたします。
よりも
■書類をお送りいたします。

が電話の向こうにいるお客様には分かりやすいですよね。

外国のお客様への対応

fuchiwaki0303-2
「あなた、わかる?
私はリリィ。
インターネットつなぎたい。
大丈夫か?」
電話を受けた私は、一瞬「?」となります。笑
今でこそ、「受付は可能でございます。」等と返答いたしますが
慣れないときには、
「大丈夫か?」と聞かれたら
「大丈夫。」
とまるで、友達のような言い方で対応しておりました。
いかに自分の言葉遣いが未熟だったことの証明ですよね。
最近銀行で中国系外国人の方が「トイレはどこ?」と質問しておりました。
聞かれた案内係の人が「トイレある」と指でトイレの方向を指し案内しておりました。
外国の方は理解をしてトイレの方向へと歩いていきました。
そばで聞いていた私は、一瞬噴出しそうになりました。
間違っても「トイレある。」という回答は日本人相手にはしないと思います。
外国の方だったので、緊張していたのかも知れません。
ジェスチャーを交えていたので、案内をすることができたのだと思います。
その場面を見ていない場合
お客様に「トイレある」っていう案内って失礼じゃない?と感じたと思います。
コールセンターで、
お客様より「トイレある?」と聞かれたら
「トイレあるよ。」って答えたら、伝わったとしても、ある程度日本が理解できる方だととても失礼と感じてしまうと思います。
お客様に合わせて、ゆっくり話をしたり、専門用語を使わなかったりする事は良いと思いますが、
同調してしまって、対等な言葉で対応するといけませんよね。
でも慣れていないと言葉の言い回しがおかしいことがよくあります。
お互い気をつけるように心がけたいですね。

意識すること

1118-03
日頃から、しっかりと対応すること。
それしかないですよね。笑。
言葉の使い方を指摘されたら、間違った部分を練習すること。
周りのスタッフの対応をモニタリングしてなれること。
プロゴルファーの石川遼さんのCMでお馴染みのスピードラーニングも
やはり聞くことで英語が身につくといっています。笑
どんなに敬語がうまく話せても心がこもっていないとダメですよね~~~~。

ブラック企業の告知

毎月980円でブラック企業の秘密基地に入れるのだ。 秘密基地では新規事業での人間関係のゴタゴタ。ゲーム開発での取引先とのドタバタ苦労話。テレビ番組放送前の企画書などを公開。もちろん株式会社セブンコードの事業計画など!
時々、ブラック企業のオフィス屋上でBBQしたりしてるぜ (*゚▽゚*)


TOP